土間とリビングの掃き出し窓からつながるウッドデッキ

wood-deck-2 実例解説
※当サイトにはPR広告が含まれます。
※当サイトにはPR広告が含まれます。
土間とリビングの掃き出し窓からつながるウッドデッキ

株式会社コムハウステラス・中庭の写真はこちら – Houzz

ガルバリウムの外壁によく合ったダークなウッドデッキ。広さも十分あり、使いやすい正方形になっている。家の形に合わせた設計で低めのウッドデッキもおしゃれで庭への動線も良くなるように出来ている。室内からの動線もリビングからとダイニングから両方出入りできるようになっていて使い勝手もgood。

私は、今まで数百のウッドデッキを見てきました。さらに自分の手足で100を超える写真を集めウッドデッキ研究を重ねてきました。

気づいたらウッドデッキマニアになっていた私が

こんな素晴らしいウッドデッキを勝手に解説しちゃいます。

土間と掃き出し窓からつながるウッドデッキ

広いウッドデッキで何でも出来る

ウッドデッキにこの広さがあればBBQも子供の水遊びもすべてウッドデッキ上で出来ます。

照明をつけることで夜は大人もゆっくり過ごせる空間づくりが考えられています。

目隠しフェンスもついており、プライベート空間が計算して作られているウッドデッキです。

高さの低いウッドデッキでおしゃれに

写真のウッドデッキは通常より少し低くなっています。この掃き出し窓までの高さは家を建てるときのハウスメーカーによって異なりますが基本は50cm程度です。通常は多段幕板というオプションをつけることでウッドデッキの骨組みや足を隠します。

今回は掃き出し窓の高さが低いので幕板が一枚でもウッドデッキの足が隠れスタイリッシュな仕上がりになっています。

またウッドデッキが低いことで昇り降りしやすいので庭への動線も確保され一石二鳥。

正方形に近いウッドデッキ

正方形のウッドデッキを設置するなら2か所に室内からの導線を付けることが鉄板です。

リビングダイニングがL字になっている家では外壁に沿わせてウッドデッキを置くと収まりが良いです。

庭にそのまま正方形のウッドデッキを置くと場所も取るし、あまりかっこいい仕上がりになりません。

正方形のウッドデッキは広く感じ使い勝手もいいのでおすすめです。

ただし家に合わせた形を選ぶようにしてください。

外壁に合わせたウッドデッキの色

濃い色の外壁には少し濃い目のウッドデッキが合いやすいです。

ガルバリウムの外壁にもよく合っています。

濃すぎると暗い印象になるので注意してください。色を決めるときはカットサンプル等を外構業者に見せてもらうことをおすすめします。

土間コンクリートで雑草対策

ウッドデッキの下は土間コンクリートで雑草対策がしてあります。

ウッドデッキ下はゴミが溜まると掃除がしにくいので、多段幕板や囲いメッシュなどのオプションも販売されています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました